高気密・高断熱により暖かい家ができたけれど小屋裏は夏暑くて困ったと聞くことがあります。
そうならないよう弊社オリジナルの2重屋根の造り方をご紹介します。
屋根の形状が見えてきましたがタルキを組んでいるところです。
このタルキとタルキの間に後ほどぎっしりと断熱材が施工されますが
下の写真は組まれたタルキに合板が張られています。一般的にはこの上に防水紙を貼り仕上葺で完成ですが
2重屋根の造り方はここで防水と透湿と遮熱効果の高いルーフィング:商品名「ルーフラミテクトRX」を貼ります。
特徴は防水紙でありながら内部の湿気を排出し外部の熱を遮断する効果を持ち合わせています。
上の様にすっぽり貼り上がった上に30mmの空気層を造るためもう一度タルキを打ち付けます。
下の写真の様に空気層を確保したらまた野地板を張り上げます。ここで重要なのは野地板を無垢の杉板にしているところです。
杉板の赤身部分は湿気に強く昔は船の材料として使われました。しばらくするとより乾燥して板と板の間に隙間ができ
屋根の耐久性に大いに貢献します。
その野地板にようやく一般的なアスファルトルーフィングが貼られ始めました。グリーン色がルーフィングです。
こちらのお宅はガリバリウム鋼板で仕上葺され棟に換気部材が取り付きます。
この屋根の空気層が壁の空気層と連動し相乗効果を上げる造り方を次回ご紹介します。
お楽しみに。